カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
|
📦〈さぁ皆さんこの年の瀬いかがお過ごしでしょうか。アコードblog管理人のアコード箱男でございます。今年中に間に合わせるべく大掃除を一旦止めての更新でございます‼ 🐼〈そのまま大掃除しないまま冬休み終わるんだろうね。あどうもアコードのマスコットのやってもいいですかパンダです。それでは下半期編どうぞ‼ 7月 📦〈この頃世間ではディズニーランドが入園者累計7億人突破したり某掃除好きタレントがYouTubeにて旦那と最高裁まで争うと宣言したり南米で生息している毒アリ"ヒアリ"が日本各地で見つかったり、色々ありましたね。 🐼〈アコードは本番は無かったけれど色々9月・10月の本番が決まり、更にブラックパンチョスの本番も決まり色々忙しくなり始める時期でしたね。 📦〈練習ではサックスアンサンブルの"summer"を即興でアコード風にアレンジしてみたり"真田丸のテーマ"をお試しで演奏してみたり色々な試みを行いました。 8月 🐼〈はい8月は世界的トランペッターが演奏を止めない中学生を叩いたりサッカー日本代表がロシアワールドカップ出場決定したり夏の甲子園が開幕したりコミケに某セレブ姉妹がブース参戦したり初音ミクが生誕10周年を迎えたりしました。 📦〈あのパンダ前回のblogからちょいちょいアニメ・マンガネタを挟むんだよな。 🐼〈気のせいだ。 この頃アコードではアコード納涼会を行い見事笛吹きさんが終電を乗り損ねました。 📦〈取り上げるのそこ?それよりも練習でソロ・トライアングル奏者の為の曲をやったじゃない。 🐼〈いや、正直言って話題性は納涼会と対して変わらないよ。 📦〈他にもブラックパンチョス初練習でしたね。 🐼〈さりげなく話進めるなよ。笹の葉投げるぞ。 9月 📦〈いよいよアコードが忙しくなり始める9月。世間では広島カープがリーグ優勝したり某歌姫が来年引退を宣言したりポテトサラダに病原菌が混入騒ぎといった事がありました。 🐼〈ちょっと!!肝心な出来事忘れてるよ!! 📦〈・・・・・・あっ、上野動物園で産まれたパンダの名前が"シャンシャン"に決定・・・・・・ 🐼〈アニメ映画"君の名は。"がハリウッド実写化決定だよ❗ 📦〈そっち!?パンダとしての自覚は!?アイデンティティーは!? 🐼〈この時アコードは新しい場所"北総花の丘公園"にて演奏しました。そして笛吹きさん初の人前でリコーダー2本同時演奏。 📦〈更にこの時は初めて演奏会にタイトルが付きました。その名も 🐼📦〈花の丘だよ!全員集合! 📦〈いや、これ凄い事ですよね。 🐼〈このタイトルでチラシにアコードアンサンブルの写真が掲載された時ちょっと感動したもんね。 📦〈更に毎年恒例もりんぴあ祭&BBQ大会。この時は本番で初めて"サマータイム"を演奏してアコード宴会部長のバリバリなソロが印象的でした。 🐼〈時同じくしてブラックパンチョスでもリーダーとマネージャーが地元紙の取材を受けたり、選曲及びアレンジに煮詰まってしまったりとかなりバタバタしました。 📦〈ハイハイ。この時にブラックパンチョスのアー写撮影したね。 🐼〈なに業界人ぶってんだよ。タイヤ投げるぞ。 10月 📦〈ようやくblogの更新時まで追い付いたよ。もう残りは各記事を参照・・・・・・いや何でも無いです。 🐼〈この時期は日系イギリス人の方がノーベル文学賞を受賞したり長野県 善光寺で落書き騒ぎが起きたりマンガ"ワンピース"の発行部数が4億冊を突破したりアイドルグループのCDを大量に不法投棄したり天皇退位の日が決定したり色々ありましたね。 📦〈記事のチョイスのクセが強いな。 🐼〈アコードではとにかく本番ラッシュ。八街市の"白松の郷"にて今年2回目の演奏。 🐼〈白松の郷での私の知名度かなり高い説が話題になりました。あたい涙がちょちょ切れるわ。 📦〈この時からblogの担当がリーダーから私箱男に代わりました。 🐼〈あっさり流すなよ。しかも管理人変わった結果がこのカオスな記事だよ。 📦〈まさにパンドラの箱を開けたかのような(どやっ) 🐼〈他にもアコード史上最大の出来事でもある"本番1週間ずれてました事件"がありました。 📦〈あっさり流すなよ。 というかあの時はもはや"ケヤキカフェwith箱男"だったからね。そしてブラックパンチョス台風の中本番。 🐼〈本当によく本番間に合ったよ。ギリギリまであーでもないこーでもない言って色々考えてね。 📦〈正直スペインは無理だと思った。 🐼〈そして市原市の"ケアハウス向日葵"にて演奏。この時も朝から練習してバタバタしてました。 📦〈リクエストコーナー初登場ですね。 11月 🐼〈いよいよ終盤戦。この時期世間ではフジテレビの長寿バラエティーが来年春に終了を発表したりアメリカの大統領が来日して鯉の餌の与えかたがワイルド過ぎると話題になったりプロ野球のソフトバンクホークスが日本一になったり千葉県市原市の地層が世界の地層の基準値として選出され地球史に"チバニアン"が認定される見通しになったりしました。 📦〈10月の時点で今年のアコードの本番は終了したためこの時期はクリスマスソングをアコードオリジナルにアレンジしながら遊んでいました。 🐼〈そしてこの頃からアコードのLINEグループの書き込みが凄い勢いに。マダムキラーさんの怒涛のオヤジギャグやアコード低音親子のシュールなスタンプ祭が。 📦〈ちょっと自分はついて行けないです。 🐼〈こんな記事を勝手に書いておいて良く言うわ。 12月 🐼〈そして最後。世間では流行語大賞に"忖度""インスタ映え"が選出されたり将棋の某名人が史上初の永世七冠達成したりYahoo!検索大賞の映画部門賞に"美女と野獣"アニメ部門賞に"けものフレンズ"が選出されたり今年の漢字が"北"になったりしました。 📦〈そしてアコードアンサンブルでは大忘年会を開催。 🐼〈やっぱり皆さんカラオケになるとテンションが8割増しですね。 📦〈自分翌日風邪引いて仕事休んじゃったよ。 🐼〈という事で今年もアコードアンサンブルは演奏も演奏以外も全力で楽しんできました。来年も色々な場所で色々な方々の前で楽しく演奏していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 📦〈それでは最後はアコードメンバー全員で挨拶を。 🎺🎷🎸👓📦🚬💻🐱🚗🐼〈それでは皆様 ╱良いお年を❗╲ 👓〈・・・・・・あのぅ・・・・。 🎺🎷🎸📦🚬💻🐱🚗🐼〈はい? 👓〈その写真私撮影してたので写ってないんですけど・・・ 🎺🎷🎸📦🚬💻🐱🚗🐼〈・・・あっ。
by accord-e
| 2017-12-31 02:37
| 雑記
|
ファン申請 |
||