カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
|
今日は朝から1日とても暑かったですね。 一体何でいきなり暑くなったのかと思いながら練習場所へ向かったら 久々の登場、アコード1の晴れ女・常夏の女王テナー吹きさんです。どうやらテナー吹きさんが太陽を呼んできたようで。本当にテナー吹きさんキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。千葉県でゴルフをしていた某総理と大統領は大丈夫だったのでしょうか。 そして今日は特別ゲストの チューバ吹き(男)さんです。この練習に来る前にアコードリーダーと別の場所で演奏していたそうで、リーダー共々疲労困憊での登場です。 ~今回の演奏曲~ 海の声 I want you back 宝島 G線上のアラビア 童謡メドレー(虫) お誕生日おめでとう(金管アンサンブル) 民謡メドレー(金管アンサンブル) レッツダンス 5匹の子豚とチャールストン ホールニューワールド 今回はかなりの新曲数でしたが中でも異色だったのが、 この「G線上のアリア」をアラビア調にした「G線上のアラビア」。パーカッションの譜面にもアラビアの楽器「ダルブッカ」が指定されています。 他にも金管アンサンブルの譜面を皆で挑戦。音替えに苦戦するアルト吹きさんや民謡メドレーで日本の心を表現するトロンボーン吹きさんが印象的でした。 ちなみに箱男はちょっと早めに来て調子の悪かったカホンを分解していました。 という事で今日の練習無事終了。スタジオがどんなに暑くなってもリーダーのギャグでひんやり心地好い状況でした。 🐼〈G線上のアラビアもタイトルだけ見たらオヤジギャグですけどね。 ∽ここからCM∽ 今回来て頂いたチューバ吹き(男)さんが今 「Twitterの中の人アンサンブル」 なる企画を立ち上げているそうです。 「我こそはTwitterの中の人だ」という方は是非とも 「Twitterの中の人アンサンブル」で検索してみて下さいませ。 🐼〈すいませんが「私母親のお腹の中にいます」という胎児さんや「私3年前から棺桶の中にいます」という仏さんは参加出来ませんのでお気をつけ下さいませ。
by accord-e
| 2019-05-26 17:34
| 練習
|
ファン申請 |
||